ブログ

香川真司、復帰初戦で復活アピール/本田/岡崎/長友★朝日新聞不祥事続く★追記1|2 2014年09月14日(日) 17:01:47   No.53 (スポーツ全般)

2015年03月26日 03:42
マンチェスター・ユナイテッドでは苦渋の日々を送っていた香川真司
古巣のドルトムントでの復帰戦で見事な復活アピール

◎9/13 ハイライト動画 香川真司 ドルトムント復帰戦で起点&初ゴール!
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/12632
◎香川の活躍にマンUサポーター複雑「なぜチャンス与えなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00010001-tospoweb-socc
(こんなニュースは小気味がいい)


ACミランの本田圭佑の今季は、連携を含め調子を上げているようで
イタリア語の習熟度がもっとレベルアップしたら、連携も更にアップ
大口を吐いて自己鼓舞するタイプの本田圭佑ですから、あの大口も復活か


9/13マインツの岡崎慎司は2得点を挙げたそうで
ドイツ・ブンデスリーガでの日本人選手最多得点記録28点を樹立


インテルの長友佑都は、あのタフな運動量の守備&攻撃で敵チームを撹乱…
こういったベテラン陣に加え、若手の初登用など
アギーレ体制で新代表チームのメンバーがどうなって行くのか
そしてどう成長していくのかは楽しみです。


「今日、最も素晴らしい瞬間だったのは、ピッチに入るときの“カガワ・シンジ”チャントだった。ものすごい音量で、ジャージが音でふくらんだほどだよ」と試合後に香川登場場面の雰囲気を伝えたクロップ監督
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000046-goal-socc


この"香川真司"のように愛されてとは言わないけれど
朝日新聞の場合はまず信頼されないとね……

この朝日については9/4に別ブログにたっぷり書いたので、アホらしいからもう一切書かないつもりでいたが
●朝日新聞よ、どこへ行く!?(従軍慰安婦「強制連行」/右手にジャーナル/ご臨終)-気まぐれ何でもメモ帳(夢の屋/ゆめのや)2014年09月04日
https://yumenoya.seesaa.net/article/404842661.html

あの従軍慰安婦強制連行捏造記事の後も不祥事は続いている。
・朝日新聞…誤報記事取り消しなどで異例のトップによる記者会見-9/11午後7時30分より会見
 (東京電力福島第1原発事故の"吉田調書"を巡るスクープ記事「命令違反し撤退」(5/20)で)
《↑★この記者会見で腹立たしいのは、"従軍慰安婦記事"についての質問があった時に、本日の会見の本筋ではないけれど、ついでですからというように質疑の中で謝罪したことだ★》
・上の「命令違反し撤退」記事を取り消して謝罪(9/12朝刊1面トップ)
(9/13朝刊の社説と1面コラム「天声人語」でも謝罪、9/13夕刊の1面のコラム「素粒子」でお詫び)
・朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた!(週刊文春 9月14日(日)1時39分配信)
 (インタビュー取材ができなかったので、動画の発言内容をまとめてインタビュー記事としたというもので、従軍慰安婦及び原発事故吉田調書に比べると軽微な捏造)


 次のような朝日関連ニュースがありました。
●テレビ朝日:川内原発で事実誤認と謝罪 報道ステーション-毎日新聞 2014年09月13日 00時18分
 (「古舘伊知郎キャスターは「2点について大きな間違いを犯した。心からおわび申し上げます」と述べた。」)
https://mainichi.jp/select/news/20140913k0000m040158000c.html

 朝日新聞社が一番の大株主であるテレビ朝日ホールディングス、それが100%出資しているのがテレビ朝日、その看板ニュース番組が「報道ステーション」。そのメインキャスター古舘伊知郎の右側に映っているのが朝日新聞の論説委員(論説委員のみの定位置なのかは不明)。メインの古舘さんがニュースの元データの細部までチェックするわけは無い(それは不可能)だろうから、例えば上の"川内原発"事実誤認の場合なんか、元になる最初の原稿を書くのはテレビ朝日の報道担当局員なのだろうか。朝日新聞の記者が介在することもあるのだろうか。どちらにしても朝日新聞系で括れちゃうけど。ちょっと気になる。

 インパクトのあるニュースしたいという誘惑はどこの誰にもあるのだろうが、そこで脚色すると誤報→捏造になってしまう。新聞はゴシップ週刊誌と違うからなあ。でも朝日新聞にはそんな脚色を得意とする記者が多いということなのでしょう。そういう体質の会社なのか?


とついつい"朝日"で書いてしまい、阿呆を重ねる私

(9/14 19:14追記)
・まず記事のタイトル(インパクトのあるサャッチコピー)が浮かぶ(閃く)、それから脚色作業となる
・そんな脚色された記事がデスクを通ってしまう
・通ってしまうということは、複数の人間(記者・キャップ・デスクで最低で三人か)による一蓮托生の確信犯
・従軍慰安婦"強制連行"の捏造記事は、初めから"強制連行は間違いなくあった"というスタンス・方針の下で作成されて報道
・社としてのスクープ記事というレベルになると、デスクより偉いもっと上の管理職も介在(これで最低4人となる)

 報道機関・言論機関が第三者委員会を設置するというのは情けなくって恥ずかしい話だが、もうこれしか道は残っていないでしょう。自らに解明する力が無いというか、色んな複雑な人のしがらみがあるので調査・検証の結果内容を公表することはできないということなのでしょう。第三者機関に委ねるしかない、助かる道は

(9/14 22:25追記)
今、スポーツ・ニュースで岡崎慎司のゴール・シーンを視ました。
2点目は、ヴェルディ川崎の武田修宏の"ごっつあんゴール"のようでした。
臭覚なのでしょう、その時に良い場所に居るということは…
良い場所に居るからパスも来るし、こぼれ球に出遭えるチャンス多くなる。
運動量に支えられている野性的臭覚はゴールにつながることが多い…

 

☆★大谷翔平くん、完投完封で11勝★☆森友哉君/里崎智也選手 2014年09月13日(土) 20:38:03   No.52 (日本ハム/野球)

2015年03月26日 03:39
日本ハムvs.オリックス
今日は大谷と東明との投げ合いになり、7回表まで0行進
・7回の裏 ランナー2塁、大引のヒットで先取点
・8回の表 1,3塁で1塁線にスクイズ、1塁中田選手の好捕送球、ホームでアウトに
(解説曰く、あのゴロはファウルになるボールなんだけど、これはホームで刺せれると判断した中田選手のファインプレーだ。)―ここが大きなヤマ場でした
・9回の表 代打の糸井を三球三振、ヘルマンはライトフライ、ペーニャ空振り三振でゲームセット

 今日の大谷君は与四球が2と少なかっただったので、あまりハラハラしないで視ることができた。(スピードをアピールしたオールスター戦から四球が多くなって結構苦戦した試合が多かったので)
 今度はちょっと休んで、またDHで登場です。勝利数とホームラン数を着実に伸ばして欲しいですね。
 全国の大谷君ファンの皆さん、引き続き応援をよろしくお願いします。

大谷投手・大引選手ヒーローインタビュー 2014/9/13 F-Bs
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/12611/


 9/9の古いニュースですが、代打逆転2ランホームラン
この時はネットの文字ニュースで知って、またやったのーと驚きました。
 森友哉君ってホント凄い新人ですね。
 大谷翔平君のようにワクワクさせてくれるし、何をしでかすのか判らないという未知数が楽しみです。
 西武ファンの方たちは、日ハムファンの私が大谷君にワクワクするように、バッターで森君が登場する都度、ワクワク、ドキドキしているのでしょうね。私にとって一応敵球団になりますけど、森友哉君は別格ということで応援しております。願いは日ハムのときは、あまり打たないで……

9月9日(火)ロッテ vs. 西武
9回表 西武×ロッテ 0-1
森友哉君、ランナー2塁で代打登場
その初球を右中間への2ランホームランで西武逆転! ロ1-2西
試合はその裏に同点とされ、延長でサヨナラ負けになりましたけど…

これぞ怪物!! ライオンズ・森 土壇場での勝ち越し2ランホームラン!! 2014/9/9 M-L
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/11756/


 日ハムの稲葉選手は今年で引退ですが、ロッテの里崎選手も引退するというニューがありました。わたしは日ハムが北海道に来る(2004年)まで、一応巨人ファンでした(過去形)ので、パリーグの選手で顔が浮かぶ人はほんの少ししかおりませんでした。そんな私が里崎選手の顔をはっきり憶えたのは、2006年WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の時です。この時に今江選手の顔も一緒にインプットされました。
 このWBCの前年は、ロッテが優勝しました。監督はバレンタイン。昔(1995年)はパ・リーグにほとんど関心の無かった私ですが、バレンタイン監督が1年目にBグループが定位置と思えたロッテを躍進させていることに一応当時注目しておりました。そして2位になったのに、広岡GMと揉めて解任ということになってしまい、何ともったいない事を、と思った記憶があります。そのバレンタイン監督が返り咲いて遂に優勝でした。
 その年は、翌年のWBCへの選手出場を巡り、選手会とすったもんだがあり、正式決定も結構遅れたという記憶があります。何せ初めての催しで海のものとも山のものともつかない大会であったということと、ペナントレース直前に怪我したらどうするという心配もあり、選手も監督も及び腰だったように思います。
 そんな中でロッテ選手の日本代表登録数が多かったのは、優勝したからでは無く、きっとバレンタイン監督が、是非出るべきだ、良い経験になるから、と後押ししてくれたのだろうと今でも思っています。そしてそんなWBCで私はロッテの里崎・今江という二人を銘記することとなりました。さらにセ・リーグへの関心が薄れた2006WBCの時には横浜(現DeNA)の内川選手(打撃のスゴイ選手が当時最下位定位置と思っていた横浜いるらしいけど顔知らず)を憶え、まだ記憶がしっかり残っている2013WBCでは、鳥谷選手と井端選手です。(気が早すぎるけど、今年の対アメリカ戦で、侍ジャパンは誰を新たに憶えることになるか…)

2013.3/8-WBC日本vs台湾-神盗塁の鳥谷選手と同点タイムリーを打った井端選手
https://nicoviewer.net/sm20284899
(検索したら上の動画がありました。今視てもゾクゾクと来ます)
(2対3と負けている9回表2アウトという土壇場に、よくぞ走れた、2塁へ盗塁できる貴方はエライ)


 残り試合数も段々減っていきますが、バッター稲葉篤紀(引退試合:9/30西武戦、10/5楽天戦)、キャッチャー里崎智也(引退試合:9/28オリックス戦)という対決は視れるのかな……予定表によるとQVCマリンで9/23~26の4連戦、でもQVCマリンとなるとロッテ戦のテレビ中継はあまり期待できないなあ……

 

半村良「慶長太平記」伝奇時代小説/石狩市民図書館 2014年09月10日(水) 19:06:57   No.51 (読書)

2015年03月26日 03:37
 先日8/27、「エドガー賞全集 上巻」(ハヤカワ・ミステリ文庫)とアシモフ「ゴールド 黄金」(2012年に初めて図書館へ行った時から必ずチェックしているのだが、四六版と文庫版の2冊があるはずなのに、未だに会えず)の2冊が目的で三か月ぶりに石狩市民図書館へ行ったが、代わりに借りてきたのは、「エドガー賞全集 1990~2007」(ハヤカワ・ミステリ文庫) 、半村良「慶長太平記 全3巻(黄金の血脈/彷徨える黄金/黄金郷伝説)」祥伝社、瀬名秀明「新生」河出書房新社の5冊です。目的の本が見つからなかった時に、瀬名秀明編のアンソロジーであるロボットもの(「ロボット・オペラ」でした)があったことを思い出して捜したのですが、無かったので代打の代打で借りたのは、「新生」。瀬名秀明作品は「パラサイト・イヴ」「BRAIN VALLEY」が面白かったのですけど、第三作「八月の博物館」がそうでも無かったので、瀬名秀明作品とは疎遠になっていました。
 まず「エドガー賞全集 1990~2007」の拾い読み、凄い傑作があったので、これについては全編読了後に別途書きます。


 そして読み始めたのは長編「慶長太平記」全3巻でした。この本は7/19にブック・オフで見たのだが後ろ2冊だったことと、大久保長安ものは数点あり、はたして読んだ本かどうかがはっきりしなかったので、これは図書館で借りようと思った本です。今アマゾンの検索で表紙画像を確認したら、文藝春秋版第1巻(1978)は記憶にあるので、当時第1巻のみを読み、1997~1998年に祥伝社で全3巻として完結した時には、既に読んだ本だと誤認していたのかも知れない。もう結構昔のことなので記憶も曖昧でごっちゃですから。

 「慶長太平記」の出だしでもう嵌っておりました(文藝春秋版第1巻1978のことは何も憶えていない)。鈴波村が舞台の始めの章での主登場人物は、登場順にまず南蛮船への狼煙痕を探索している謎の武士、そして10年ぶりに実家に戻っていた主人公・友吉(鈴波友右衛門)、怪しい謎の武士をつけた友吉は見つかってしまい"太閤の大法馬(大判金千枚分の金)"について詰問を受けている時に現れたるは……霧隠才蔵と猿飛佐助で、謎の武士(服部半蔵とここで判明)から友右衛門を救う。登場人物の名のみを連ねるつもりがストーリーの紹介までしてしまったけど、掴みはOKの豪華な第一章。

 時は関ケ原合戦の後の話(現代から見ると大坂冬の陣の前の1610年か)、真田幸村の密命(出雲のお国の一子、織田家の血を引く八歳の名古屋三四郎を連れて旅をし会津蒲生家へ無事に届けること)を帯びることになる主人公は牢人・鈴波友右衛門(半農半漁の貧村生まれの友吉、17歳のときに飛び出し関ヶ原合戦で敗走、それから十年が経った)。まずは二人で堺を船でたち一路、安房国(今の千葉県安房郡鋸南町か)里見家へ。ここから道連れとなるのが、大久保長安ゆかりの謎の女・野笛。ますます面白くなりそう。大久保長安、真田幸村、今井宗薫らの描く絵図と徳川家康らの絵図かがっぷり四つで物語は展開していきます。

 終わりが近く第3巻の残りページも薄くなったところで、霧隠才蔵から友右衛門に下された命は奥州へ行けというもの、"あれっ?冬の陣はどうなるの?"と思っていたら、予想していなかった最終章が待ち受けていて結構感動的なラストとなり、堪能いたしました。これぞ半村良の伝奇小説の世界です、久々の半村良ワールドです。

 ただ少し不満を言うならば、越後高田藩主・松平忠輝(家康の六男)をもちょと読みたかったということ。あの隆慶一郎「捨て童子・松平忠輝」がありますから、半村良の松平忠輝をもっと……今回はちょい出の脇役だからこんなもんか、でも残念。他の大久保長安ものでたっぷり出ていたかも、でも何も記憶無し。


 次に読んだ瀬名秀明「新生」はスゴイ作品だと感じたのだが、もう少し理解度を進めるするには、せめて小松左京「虚無回廊」(むかし第2巻までは読んだと思うのだが第3巻は読んでいないはず)を一気(図書館に未完の全3巻有り)を再読してから、「新生」をもう一度熟読することとし、「新生」の感想記事はそれからということにします。

 

狩撫麻礼さんの記事があったので紹介と電子書籍ついての面白い研究のこと+錦織圭 2014年09月08日(月) 23:36:32   No.50 (読書)

2015年03月26日 03:33
 漫画天国「まんてん」-電子書籍はeBookJapanにある100点満点な漫画家ヘインタビューの第5回が狩撫麻礼でした。Q&A/自選ベスト/本人解説付き作品紹介
●100点満点な漫画家ヘインタビュー第5回狩撫麻礼
https://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manten/manten_05a.asp

●マンガ原作者・狩撫麻礼全集 最新読切の特別公開中のコーナーが増えていました。
田辺剛/画、カリブSONG/作 シリーズ「サウダージ」
『サヨナラ、また会いましょう』~小泉八雲「怪談」"The Story of O-tei"より~
https://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_carib.asp 

別サイトの夢の屋・特定のマンガ家・原作者関連リンクは更新しましたけど、ブログでも念のため紹介します。
https://www.d3.dion.ne.jp/~yumeya/link-fan.html

 紙版の絶版が多いのですから、電子書籍の取り扱い関連で、こんな記事が増えるというのは有難いことです。「誰にとっても悩み多き高校生の頃、おそらく白土三平のライフワークであろう“カムイ伝”に、私はさらなる深い感銘をショックをうけたのでした。小説とも映画とも異なる≪漫画≫の可能性……。」という狩撫麻礼発言に触れることができるのは、白土三平ファンなので嬉しいですね。
 また、読切の元になったらしい小泉八雲「怪談」"The Story of O-tei"って、あの有名な短編集「怪談」に載っているのかと思い、"The Story of O-tei"でGoogle検索しましたら、「お貞のはなし」のことで、次のストーリー紹介のページがありました。
●The Story of 'Otei' お貞のはなし
https://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7211/Japanese/oteij.html
 田辺剛/画、カリブSONG/作 シリーズ「サウダージ」の新作が出たら、またここで読めれるのでしょうか??もうすでに数回目なのかも……
 

 先日、"電子書籍"についての面白い研究ニュースがあったので、電子書籍つながりで照会します。
●電子書籍より紙の本で読んだほうが、内容をよく記憶できる:研究結果-gooニュース 2014年9月6日(土)21:10
https://news.goo.ne.jp/article/lifehacker/trend/lifehacker_40528.html
 小説とかマンガは普通ベッドで読みますから、手で持って指でページをめくるという印刷物でないと困りますね。狩撫麻礼の電子書籍『サヨナラ、また会いましょう』のようにパソコンでしか読めない場合は我慢しますけど。iPad持っていないから判らないが、iPadは持って横向きや仰向けとなって文庫本のように読むというのには不向きのような気がする。
 特に多数の人物が登場する場合や外国小説だと日本人の名前と違ってすんなり頭に入っていかない(記憶に残るのにちょっと時間がかかる)ので、これ誰だっけと何度も戻って確認するようなら、やっぱり紙版です。今読んでいるのは、アシモフ「ミクロの決死圏」なんだけど、登場人物は少ないのに、会話は愛称又は苗字か名で、地では本名(苗字か名)とかが混然なので、始めところはかなり混乱して戻ってばかりでした。また、ちょっと難解な小説(最近の例で瀬名秀明「新生」)なんかは、新言葉を確認するためと、作品構成上同じ苗字が多く、これまた戻って確認することが多かった。(★9/9後記・「ミクロの決死圏」混乱の原因は、作品内の苗字ととカバー袖の登場人物紹介とが違っていた事でした。もうひとり主要人物がいるの?リード←→リーン)
 登場人物と人間関係を憶え、内容を理解して記憶しないと、すんなり読み進められない小説もあることを思うと、上の研究は結構あたっているかも。私はめくって戻ることが多いだけで済むけど、高校生、大学生なら、成績に直結しますからねェ…


 錦織君のニュースすごいですなぁ。特にテニス・ファンじゃないけど、何せBS受信機器が無いから、WOWOWのことを心配しても始まらなく、早起きの心配も不要です。ここでYahoo!ニュースを確認しましたら、
●錦織の決勝戦、NHKが放送緊急決定「視聴者要望殺到」で録画放送権を購入-デイリースポーツ 9月8日(月)22時0分配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000079-dal-spo
NHKも急遽で大変ですな。録画を観よう!!

《9/9深夜追記》
●「錦織」姓、島根県ではメジャー
https://news.goo.ne.jp/article/jtown/region/jtown-191473.html
 「にしこり」と読むのはまだしっかりマスターしていない、私のような人が沢山いるようで少しホッとしています。テニスファンでは無いからちゃんと知らなきゃと感じることも無く、でもニュースで話題になるときは何か音が違うゾとはずっと思っていた。でも会話に登場することは、今回の以前にはほとんどなかったし、必要があってGoogle検索ときには読み方を知らなくとも漢字の「錦織」さえ知っていたら、何も困ることはなかった。
 だから+けど+でも別にファンじゃないから、知らなくっても、別にエエワイ、何も困っとらんワイ。
 フランス語の発音にリエゾン(40年以上前の学生時代の記憶)があると習ったはずだが、nishikioriはどうなるんじゃとは思いつつ、スッキリはしなかった。でもローマ文字表記するとニシコリって、ひょっとしたらあのリエゾンなの??
 上の記事のように色んな読み方があると聞くと、何とか統一してくれとついつい思ってしまうアホな私。
 そこで提案です。日本ハムの上沢投手。初めてお立ち台に立ったインタビューの時、「ウエサワでなくウワサワですのでよろしく」と…。その時に上沢投手を検索したら、高校時代から「噂(うわさ)のうわさわ」と言われていたらしい。こんな憶えやすい「錦織」読み方のキャッチフレーズ、誰か発明して…ちょーだい

《9/9NHK録画放送後》
残念でしたけど、準優勝ですから、今後は今まで以上に楽しめそうです。
★記憶方法
負け試合、心にしこりのニシコリ
試合後は肩にしこりのニシコリ

《9/10メモ》
ホクシングのようにリーチなど体格が公表されていないので残して置く。
錦織圭×マリン・チリッチ
(177.8cm/68kg×198.1cm/81.6kg-スポーツナビ-テニスより)
一応「両手を広げた長さと身長はほぼ同じ」とすると、
腕の長さの差は10cmぐらいある。(広そうな肩幅分引く必要があありそう)
そうなると錦織よりプラス30cm(20+10)の高さから
あの強烈サーブが撃ち落とされて来ることに、
そしてプラス10cmの腕からレシーブが…
プラス10kg以上の肉体から繰り出される。
脚も長いから守備範囲は更に広い。

 

すき家労働問題(学生アルバイトに訊く)&ブラック企業大賞、思い出したついでに秋田書店事件+錦織決勝進出!!+大谷翔君10号 2014年09月07日(日) 03:46:05   No.49 (その他)

2015年03月26日 03:31
 アップロードする前に、日にちが変わってから、好友堂さんとの寝酒スカイプを始めてしまい、それもやっと終了したら、もはや今は9/7深夜=9/8早朝午前3時過ぎになってしまいました。やっと記事アップロードです。

 最近はテレビを視ているる時間が格段と減りました。日本ハムの試合中継、気になるものがテーマになった時の番組(サイエンスZERO/NHKスペシャル/ビートたけしの特別ものなど)とか大きな事件があった時の"ミヤネ屋"やニュース番組、ドラマは狩撫麻礼原作の場合のみ。映画も放映テレビ局という向こうのスピードで束縛されてしまうのが嫌で、ほとんど観なくなりました。読書のように止まってちょっと考えるとか、あれっと思ったらちょっと戻るとか、続きは明日にしようが出来ませんからね。またテレビのスイッチが入っていても、BGMと化していることも増えました。それに気づいた時にはスイッチOFF。

 ニュースはどうしているかというと、Yahoo!JAPANのトップページと割と最近そこからリンクされるようなったOCNトップページのチェックです。気にかかるニュースがあった時はリンクをたどるとかキーワードGoogle検索で記事を探します。

 今日(今はすでにもう9/7)OCNのニュース欄にあったのが、次の記事です。
●<すき家労働問題・上>「ワンオペは大変だね」と客に同情されたーーバイトが実態告白-gooニュース 2014年9月6日(土)10:32
https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-2014.html
↑恐ろしや~~!!!↑

●<すき家労働問題・下>バイトの7割「45分以上の休憩ない」データにみる過酷な実態-弁護士ドットコム 2014年09月06日 10時33分
(第三者委員会がまとめた労働実態の調査報告書を公表した。その中から、アルバイトを対象に実施したアンケートの調査結果を紹介)
https://www.bengo4.com/topics/2015/


夜にOCNトップページを視たら、次のニュースがあったので、追加
●「ブラック企業大賞」にヤマダ電機、 緊急ノミネートのすき家に「要努力賞」-gooニュース 2014年9月6日(土)19:02
https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-2017.html
↑株式会社ゼンショーホールディングス(すき家)が大賞を目指すのなら今一歩なのでもっと頑張りましょうという意味で「要努力賞」なら、「ブラック企業大賞」にふさわしいブラック・ユーモア命名だけど、ノミネートされないように頑張れ、ならあまりにも普通なので、やっぱり今一歩なので賞(しょう)。もう第3回なんですね。

●ブラック企業大賞
https://blackcorpaward.blogspot.jp/
★「株式会社 秋田書店」がノミネート。

●ブラック企業大賞-ウィキペディアWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E8%B3%9E


《★秋田書店事件(私が勝手にそう呼んでいるだけです)》
 あの事件ですね。―――マンガ雑誌の抽選式「読者プレゼント」で用意されていた景品の数が大幅に少ないことから、読者プレゼント欄担当の女性編集者は"「不正は、やめるべきでは」と繰り返し上司に訴えた"。ところが是正されないまま、その担当継続を命令されたので、葛藤から体調を崩し休職していた時に、"「読者プレゼントを読者に送らずに着服した」としてAさんを懲戒解雇した"というもので、係争中です。もっと詳しくは上の「●ブラック企業大賞」ノミネート理由をどうぞ。
 かつてマンガの貸本屋で、現在マンガが主力のネット古本屋としては、このニュースが目に飛び込んで来た時に「秋田書店って何とセコイことを!!」と呆れました。またチマチマした編集部内部が透けて見えるようで、恥ずかしくなりました。その時に思ったのは、編集者は色んな雑誌を経験しながら、副編集長→編集長になり、会社にとってもっと重要な他誌の副編集長→編集長に、というようなのが普通の人事異動ようですから、↑上の『ミステリーボニータ』上司は似たようなことを他誌でもやっていたんだろうかな?、先輩からそういう指導を受けたのかな?…。秋田書店以外の雑誌編集部は大丈夫なんだろうな。まさかねと思いたいけど……
 こういう事件があったんですから、用意した「読者プレゼント」景品の数が読者・応募者に確認できるよう「景品画像」とか保管場所・倉庫の画像なんかを応募欄に掲げたらいかがてしょうか?上の事件で傷ついた応募者はたくさんいるでしょうから。他誌はともかくウチ(当誌)は大丈夫てすよとアピールする。それとも『ミステリーボニータ』(念のため確認したら、まだ発行中。雑誌はマンガに関わらず沈み廃刊が多いから)がまず始めるべきかな……係争中の裁判には一切触れずに、さりげなく当然のような顔して始めてしまい、コメントは一切無し……お騒がせ継続中ですから他誌の模範となるように率先して沢山の景品チャントご用意保障画像掲載改革…………

●ミステリーボニータ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF
↑過去の掲載作品欄の「瞳に映るは銀の月(北原文野)」は全2巻で出ていますが、Pシリーズのファンなので、私には珍しい新刊買いをしました。

 
 今回はたまたま上のようにお気に入りの"北原文野作Pシリーズ"に連想がたどり着いた時に、これぐらいにしておかないと何時になっても記事投稿できないぞと思って、立ち止まってしまいましたけど、新投稿記事を作成・追加・保存している途中のテキスト・ファイルで、あれもこれも書きたいことが膨らんでしまって、結局が書き足りないから、投稿断念と考えてしまったtxtファイルはたくさん残っています。
 ブログって"エイっ!!ヤーッ!!"という投稿ですよね!?勢いで書いて、誤字とか固有名詞・ニュアンス表現にミスがあったら、チェック・訂正は酒が切れた昼間にすれば良いので、あとで、言葉不足・説明不足・感想補足は"書き足し追記"でいくらでもできるのだから……オレって投稿する場合に、最初から、あるレベルの記事にしたいと思ってしまい過ぎるのだろうか??読んでる人はたいした居ないのに……


★上の記事投稿後に訂正作業をしていたら、午後4時をとっくに過ぎた時刻に、単なるBGMだったテレビから異質な音声が聞こえたので、テレビ画面に目を移すと、あの錦織ニュース、ナヌやったのか!?と思ったら、第1シードのノバク・ジョコビッチを破ってしまいました。決勝進出です、スゴイことです
●錦織 日本選手初4大大会決勝進出!ジョコビッチ下し快挙-スポニチアネックス 9月7日(日)1時54分配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000141-spnannex-spo
 テニスで遂にやった錦織君に続け!!プロ野球の大谷君、ここまで来たらベーブ・ルース記録(1918年シーズン/投手として13勝&11本塁打/あれから96年)の塗り替えだ!!、山本昌の9/5勝利投手は49歳25日(ジェイミー・モイヤーの世界最年長白星は49歳5カ月)、ここまで来たら射程の記録だ、来年も契約継続で、世界記録の塗り替えじゃっ!!まずは今年、大谷君が先に塗り替えの新記録樹立だっ!!ホント楽しみに待ちワクワクドキドキしながら試合の応援を続けます、大谷君行けるゾ!!

《9/7午後追記》
●錦織 決勝進出でアジア人男子初の世界ランク8位が確定<男子テニス>-tennis365.net 9月7日(日)6時25分配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00010005-tennisnet-spo&pos=5
●世界ランク1位のジョコビッチが錦織を称賛「世界トップレベルだ」<男子テニス>-tennis365.net 9月7日(日)10時41分配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00010009-tennisnet-spo

《9/7午後追記 大谷翔平君10号ホヘムラン》
テレビ中継で観ていました、10号です。
●大谷“野球の神様”に並ぶ!96年ぶりの10勝&10発-スポニチアネックス 9月7日(日)14時19分配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000098-spnannex-base
●大谷翔平君10号ホームランの動画-パ・リーグTV提供
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/11313/

 

津波 俺の住んでる所って一体、海抜何メートルなの?? 2014年09月06日(土) 14:34:44   No.48 (その他)

2015年03月26日 03:17

 先日、テレビの地方ニュース番組で20m級の津波が日本海側で起きたら…、というのをやっていた。ふと思ったのは、ここ(北海道石狩市)が凄く低いことは間違いないし、河も近いから、もし大きな地震が起きて津波が発生したら、ここはひとかたまりもないな。……あれっ!?海面からの高さって、何て言ったっけ!?もう歳かな…
 昨深夜、好友堂さんと寝酒スカイプをしている時に思い出しって、「海面からの高さって、何て言ったっけ」「海抜だよ」
 そうそう、普段「海抜」なんていう言葉使わないし、あまり意識しないからなあ。それで起きてからGoogle検索してみたら、次のページがヒットしました。
◎ひと目で分かる!「ここは海抜何メートル?」を調べる方法
https://nanapi.jp/25729/
早速最初に紹介されている「Flood Maps」を試してみたら、
「ここはひとかたまりもないな」は一目瞭然でした!!!!
薄紫色のところが×m以下ということです。
●7mだと

←クリックで大画像に
●9mだと
←クリックで大画像に
 7~9mということは、
近くに逃げるところは満足に無いし、
もし警報が出たとしても、
津波が到達するまでの時間にもよるけど、
大した時間余裕があるとも思えないから、
車を持っていない俺はもうダメだな!!

(追記)
車庫の上の2階だから、もう2mちょっとの余裕があるな。
でも海からここまで届く勢いのある津波が押し寄せたら、
似たり寄ったりか、木造モルタルなんだから…
念のため、河と海からの距離を調べると
河から400m
海から4.3km

ニュース番組でやっていたような20m級が発生したら、
もうジタバタしてもしようがないという心構えだけはしておこう。

 

☆★大谷翔平くん、2試合連続ホームラン(動画にリンク)★☆ 2014年08月30日(土) 01:21:06   No.47 (日本ハム/野球)

2015年03月26日 03:14
 今日は(日付が変わったので正確には昨日だけど)テレビ中継が無かったので、ネットのラジオを聴いていましたら、大谷翔平くんは今日もDHで登場しました。そしたら、二日連続のホ~~~ムランです。なんてスゴイ選手なのでしょう。

 昨日(やはりラジオ)は木佐貫投手がまだ行くだろうと思っていましたら(投球数87で3:2とリード)、6回からカーター投手に変わって逆転され……負け。5回の大谷翔平くん同点ホームランから打撃に火が付き大引ホームランで勝ち越したんで、このまま行けるぞと思っていたのですが残念。
 それの翌日ですから、今日も頼むぞと思っていましたら、初打席でホームラン!!!浦野投手(新人王の目有り)・谷元投手(谷元さんはいつもエライ)も打撃陣も頑張って今日は勝利です。

 投げても打ってもいつも魅せてワクワクさせてくれる大谷翔平くんですが、今さらながら、大リーグを表明していた大谷翔平くんをドラフトで唯一指名した日本ハムの栗山監督はエライですね。そして口説き落とした栗山監督はエライ。さらに二刀流として使っているのですから、栗山監督はやっぱりエライ。支えるスタッフも大変だと思いますが。

 仮定の話だが、大リーグに行ったら、そこそこで一軍に昇格しただろうとは思うけど、あくまで先発投手として遇され、DHが無いリーグだと打撃センスのある先発投手だと…。
 また例えばセ・リーグだったらDHは無いから、投手としての打撃と外野手として使った時の打撃しか観れないわけだが、その点で日本ハムでは二刀流大谷翔平くんのプレイを豊富な試合で堪能できます。たまに外野手としての大谷くんも観たいなという贅沢なことは申しません。最近のパターンの、先発投手の前後は外すが定位置DHということで、投手&指名打者で大谷ファンを楽しませてください。

 先日大谷くんのインタビュー記事を読みましたら、10勝目をあげた試合の途中で投げ方の微修正をしてから良くなった、とありましたので、ダルビッシュ投手2年目の12勝を早く超えてくれることと早い10号ホームランを期待しつつ、明日からも応援いたします。

 とにかく日ハムには最低限3位以内を確保してくれないと困りますが、若手投手陣も着実に育っているし、中継ぎ陣も頑張っているし、ベテラン打撃陣の故障者は無くて打撃陣も好調だし、優勝→最下位→の今年ですから、1・2位に肉薄するのはこれからです。


↓ネットのラジオ地元局配信サイトradiko.jp
https://radiko.jp/
テレビ中継が無い時とテレビ中継が途中終了た時は、いつもこのネット・ラジオ(STV又はHBC)を聴いています。

yahooのSportsnaviのプロ野球コーナー
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/
試合中はここの一球速報が欠かせません。
テレビ・ラジオで常時まじめに観戦しているわけでないので、知らないうちに点の動きがあった時には、一球速報・テキスト速報でチェックです。
また大谷くんなどのホームラン・シーン、連打大量得点、名守備シーンとかお立ち台インタビューなどは動画コーナーで観れます。今日の大谷くんホームラン・シーンは下記アドレスです。(映像提供:パ・リーグTV)

8/29【1回裏】ファイターズ大谷が2試合連発の8号2ラン!! 投手登録で本塁打8本は歴代最多!! 2014/8/29 F-M
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/9860/

8/28【5回表】ファイターズ大谷 7号ソロHRで同点!! 切れ味鋭い二刀流でホークス岩嵜を仕留めた!! 2014/8/28 H-F
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/9720/


 日本ハムという球団の立場で考えると、集客力はあるかもしれないけど未知数の大谷くんを、解説者時代に打撃でたまげたという栗山監督のイチオシでちょっと無謀な1位指名して獲得したということは、フロント陣の大英断でしたね。だから日本ハムのファンとしては入団決定の当時の想像以上、この二年大いに楽しませていただいております。フロント陣さん、ありがとう。

 一応敵球団の話題になりますが、西武の森友哉(モリトモヤ)くん、ワクワクさせてくれるちょっと気になる選手です。

 

クリックポスト(厚さ3cm1kgまで/追跡可/日・祝配達/郵便ポスト投函/一律164円)★8/31実験追記(1|2|3|4) 2014年08月29日(金) 18:41:12   No.46 (古本屋)

2015年03月26日 03:09
 古本の送料を今よりもっと安くする方法は何かないものかとネットでウロウロしておりましたら、次の記事がヒットしました。

「クリックポスト(クリポ)」A4サイズ3cm1kgまで追跡可能で164円
https://yubin.2-d.jp/y3/90.html

 こんなサービスがあることを全く知らなかったので、3cmまでOKと164円とにビックリいたしました。現在、厚さ2cmまでのゆうメールは、特約の契約で安くなっており、後納で集荷してもらっています。2cmを超えるものは普通のゆうメール料金で、250~500gなら300円、1kgまで350円。これが164円ならば、お客さんのメリット大だから、受注増につながるかも知れない。下記は解説ページ

クリックポスト post郵便局
https://www.post.japanpost.jp/service/clickpost/index.html
 ヤフーと郵便局とがタッグを組んだ6月スタートの新サービス(Yahoo! JAPAN IDを持っていることとYahoo!ウォレットでの支払いが可能なこと)。カラーインクは高いが、専用ラベルの印刷は黒インクでOKなので、これはクリア。また日曜・祝日配達も魅力だ。
 一番気がかりなのは、ゆうメールように集荷してもらえないかということだ。また最寄りのポストは厚さ3cmのものが投函可能か。早速郵便局に問い合わせてみたが、あくまでポスト投函のサービスなのでゆうメールように集荷はできないとのこと。またレターパックに対応したポストなので厚さ3cmは大丈夫。
 最寄りのポストは300mぐらい離れたコンビニの前にあるのだが、冬になったら大変だ。吹雪だったら、投函に行ってられないな。と集荷不可という回答電話があった時には思ったけれど、よく考えてみたら受注増の魅力は捨てがたく、クリックポストを導入することに決断しました。

 クリックポストの申し込みは終わったので、明日にでも試験発送をやってみてから、正式に導入スタートする予定です。間違えそうなのは専用ラベルの住所は全角しか使えないこと(ほとんどで全角変換が必要)…

 なお、厚さ2~3cm限定で170円とする予定です。300mのポストまでの往復賃+インク代(専用ラベルで余計なものも印刷させられる)+専用ラベル入力手間賃(今のゆうメール単純印刷より手間がかかる)でプラス6円と。
 それに猛吹雪・どしゃ降りなど半端でない天候の日は勘弁してもらいます。
-------------------------------------------------------------------
★《8/31追記 発送・配達実験/印刷の問題など》★
●8/30 午後3時頃に最寄りのポストに投函
 (Googleマップで測ったら、距離は400m強だから往復800mはちょっと遠い)
 (雨と大雪の日の往復は結構大変そうだ)
 ポストの集荷予定時刻は午前午後一回ずつで16時の集荷
●8/30(土)17:27 引受(石狩郵便局)
●8/31(日)03:25 到着(札幌南郵便局)
●8/31(日)11:44 お届け先にお届け済み(札幌南郵便局)
●8/31(日)12:32 配達完了報告メール(配達完了メール通知サービスを利用)
----------------------------------
《PDFの専用ラベル印刷での問題》
●高いカラーインクを使いたくないのでグレースケール印刷(モノクロ印刷)の設定をする必要があるのだが、これの設定を忘れるとカラーで印刷が始まる。
●普段の印刷速度は「最速」モードでOKなのだが、PDFの印刷の場合は一ランク上の「きれい」にしないと、カラー部分無視の非印刷で、文字・バーコードなど印刷の乱れた使用不可のものが印刷される。(インク増)
●実際に封筒に貼る専用ラベル(A4用紙め四分の一)に、控え、利用方法&注意事項、禁止行為の部分が付いてA4サイズとなるので、黒インクがもったいない。
 ←クリックで大画像に(PDFの専用ラベル画像)
★要検討★
◆グレースケール印刷の常時設定や専用ラベル部分のみの印刷などまだ調べる必要がある。ここをクリアしたら、まず自分のサイトでスタートかな…
◆ポストまでの往復が800mもあったから、164円→175円かな…
◆発送人欄に電話番号を表示したいので、現在問い合わせ中
 (★9/1回答)住所欄の末尾行を使って、電話番号を追加する方法
     TELXXX-XXXX-XXXX
----------------------------------------------------------------------
《参考》
郵便局の個別番号検索(同業・好友堂さんからのクリックポストの場合)
2014/08/30 12:20 引受  札幌南郵便局
2014/08/31 07:47 到着 石狩郵便局
2014/08/31 11:15 お届け先にお届け済み  石狩郵便局
-----------------------------------------------------------------------
《8/31追記2★PDFファイルの部分印刷方法》
1.PDFファイルのウィンドウを印刷したい部分だけを表示するため、ウィンドウ枠を例の両矢アイコン←→を使って画面の大きさを小さく調整する。

2.ファイル→印刷するページ→詳細オプション→「現在の表示範囲」○にチェックを入れる

3.これで必要な四角□部分のみの印刷ができる。
(クリックポストの場合、上右側は控え(追跡問い合わせ番号)としてあった方が良いので、上半分だけを印刷。これでインク節約ができます。)
-----------------------------------------------------------------------
《9/5追記3》
◆Yahoo!ウォレットでの164円支払いがクレジットカードのみであることはちょっと嫌ですね。
 クレジットカードをごく当たり前のアイテムだと思っている人は別に考えないのでしょうが、特殊(アマゾンでの買い物のようにクレジットカード支払いのみ)な場合以外はクレジットカードをできるだけ使いたくないと思っている人もおります。何んだか借金はしたくないのです。ヤフオク!でYahoo!かんたん決済が唯一の方法のときは銀行引き落としで手続きをします。
 Yahoo!ウォレットも銀行引き落としでと思っていたら、クレジットカードのみでした。特殊な場合だということでしようがないのですけど、ちょっと不満ですね。
---------------------------------------------------------------------
《9/30追記》
 今日はコープさっぽろ(生協)へ一応傘を持って食品の買い出しに
100メートルも歩いていないうちに突如雨が…
早速傘を差すが風かちょっと強い
一瞬戻ろうか…と頭をよぎったが
そのまま歩いていたら、どしゃ降りに…
今さら戻れないで歩き続けたら…
ズホンの下と靴と靴下はびしょ濡れ状態のままコープに到着
帰りは小降りだったが
★戻って濡れたものを着替えてまず考えたのは、
外出にはこんな想定していないことが起きるもの。
通販はやっぱり現状のまま、郵便局の集荷にお願いしよう。
ということで通販への"クリックポスト"導入を断念しました。

 今日集荷してもらった一つは、2cmを超えた"クリックポスト"対応商品でしたが、もし初対応でポストに向かっていたら途中でどしゃ降りに出遭っていた可能性もあった。冬の雪は今日のどしゃ降りのようにずぶ濡れはないにしても、半端でないことは結構あるので、個人的発送(別に一日遅らしても困らない)の場合にのみ活用することとしよう。
 ちなみにいつも視ている天気予報(札幌市北区)は、晴れ表示の時間帯でした。

 

M・F・ブラウン「リガの森では、けものはひときわ荒々しい」(★ネタバレです) 2014年08月27日(水) 05:27:05   No.45 (読書)

2015年03月26日 03:03
 エドガー賞受賞の本作を読んだ。ちょっとピンとこない作品だったので、小鷹信光の文庫解説を読むと、読み返してみたが「どうしても私の波長にはあわなかった作品」と記している。(深町真理子訳/ハヤカワ・ミステリ文庫『エドガー賞全集 下巻』所収)

 自分の好みでは無いということは時たまあるし、どこが面白い作品なの?ということもある。でもエドガー賞受賞作で釈然とこないというのはちょっと腹立たしいので、要再読作品とした。その再読の前に、念のため作品に出てくる薬"クォラジン"をGoogle検索したら、"クォラジン"でヒットしたのは同一人による2ページのみ。架空の薬名のようで、またO・ヘンリ賞受賞作であることも判明。O・ヘンリ賞となるとやはり再読して解読せねば…

 初回はストーリーの筋を急いで追いかけたので、今度は少しじっくり読むこととした。一応おおまかな流れをメモして置く。
 ミセス・マニングが主人公。彼女は8か月前に心臓発作を起こして以来、薬"クォラジン"(抗凝血剤/殺鼠剤の主成分ワルファリンが主成分)を服用せねばならなくなった。これを服用する前までは、音楽は、書物は、生活の必要不可欠なものだったが、イェッツも、今は「言葉は勇ましくページの上を更新していく。意味は湿った花火のように、わたしの頭のなかでぷすぷすはぜるだけ」で、「イェッツを読むこともできない」。でも医師曰く、"クォラジン"の服用で心臓への負担が減って事件(心臓発作)の再発する危険が少なくなると。
 "クォラジン"の服用量は、毎週水曜日に診療所を訪れて血液検査を受けて、木曜日に電話で○△ミリグラムと指示がある。○△を復唱し、○△を心に刻み、壁紙に○△と書きつける。その"クォラジン"は二つの小瓶に入っており、ラベンダー色錠剤は2ミリグラム、ピンクは5ミリグラムだ。今回は11ミリグラムだから、ピンクが二錠にラベンダーが二分の一錠。「あんたはいまきょうのぶんのクォラジンを飲んだわ。くりかえしちゃだめよ。さあ、くりかえして言って―くりかえしちゃだめよ。」
 でも「それはわたしの頭の内部を溶かしてしまった。(…略…)鬱蒼たるたる黒い森。その森のなかには、そよとの動きもない。太陽はけっしてさしこまない」「ルオーの描く木や葉や枝は、光ったグリーンのエナメル。その光沢を取り去り、全体を黒く汚す。ライオンは豹を食べおえ、永遠の静寂がひろがる……それがわたしの頭だ」。
 「入院中は4ミリグラムだった。それが6になり、9になり、11,14,15,18になった。22。これでは溶けてしまう。溶けてばらばらになってしまう。」

 最初読んだときは、この作品の持つ怖さをあまり感じなかったけれど、落ち着いてじっくり読むと、ミセス・マニングが計算間違いをするシーンにはゾクゾクときました。22ミリグラム=ピンク6錠(5×6=20??)+ラベンダー1錠。

 この作品で思い起こしたのは、あのアルジャーノンであり、映画「レナードの朝」のレナード。アルジャーノンは、レナードは、画期的に獲得した能力を、その反動なのか逆に少しずつ失っていく。ミセス・マニングは感性豊かで今まで「生活の欠くべからず一部分だった」能力(音楽・文学の鑑賞力)が溶ける脳と一緒に消えていくと自覚している。「この森のことを他人に話すのは恥ずかしい。だがそれはある。わたしはそれを確信している」と。

 マージェリイ・フィン・ブラウン「リガの森では、けものはひときわ荒々しい」を再読して初めて凄い作品であることは判ったけれど、何故これが、エドガー賞なのか。いわゆる犯罪事件は何も起きていない。薬の副作用問題とか、患者に無神経な医者とかは、アメリカ探偵作家クラブ賞にはあまりそぐわないように感じてしまう。オール・ラウンドのO・ヘンリ賞ならば解るけど。……薬にじわじわと殺されるという感覚を活写しているからなのか?

 説明によると、著者については不明で、本作以外の作品は見当たらないと。そんな著者の唯一かも知れない作品がエドガー賞とO・ヘンリ賞を受賞してしまったというのだから、アメリカって得体のしれない国なのかも。日本の出版界・作家界じゃありえないだろうな。
 今回は『エドガー賞全集 下巻』だったけど、上巻も早く読みたいが、どのダンボール函に入っているかは不明。全作品ではないけれど、発売された当時、面白そうなものは拾い読みしているはず。でも1983年発売だから30年も昔の本だとなると、他のアンソロジーなどにも収録されていて再読していないと何も記憶に残っていないはずだし…、図書館で借りた方が早いかな。

『エドガー賞全集 下巻』で特に気に入った他の作品
◎世界を騙った男(ウォーナー・ロウ)
○留置所(ジェン・ヒル・フォード)
○月下の庭師(ロバート・L・フィッシュ)

 

まんだらけ万引き犯画像モザイク公開警告事件(8/29|9/30追記) 2014年08月13日(水) 03:08:13   No.44 (古本屋)

2015年03月26日 03:00
 今回の"まんだらけ"の「警告 8月4日17時頃 まんだらけ中野店4F変やで25万円の野村トーイ製 鉄人28号 No.3 ゼンマイ歩行を盗んだ犯人へ」というホームページのネット・ニュースには驚きました。
 窃盗された「鉄人28号のブリキ人形」が返還されない場合には、13日午前0時にモザイクをはずして公開するとのことだったので、その少し前からそのページを表示して待っていたが、午前0時後に再読み込みしてもサーバーパンクなのか、つながらなくなった。諦めてまんだらけ事件を検索したら、被害届を出している警察署の指導もあったので、警察の捜査にまかせることとして、モザイクはずし万引き犯画像の公開は断念したとの記事が見つかり、やっぱりなというのが正直な感想です。

 実は以前、札幌でマンガの貸本屋をやっていた時に、何度か万引きにあった。
 大きなのでは鳥山明「ドラゴンボール」で、返却のの本を色々と本棚に戻していた時に、誰か「ドラゴンボール」を借りていたかなと特に気にしないでいたら、やっと気づいた時には全巻が消えていた。その当時「ドラゴンボール」のカバー背の上端か下端には「夢の屋」という紙シールか貸本料紙シールを貼っていたのだが、時々行くなじみの古本屋に全巻に紙シール剥がし痕のある「ドラゴンボール」セットが並んでいた。これはウチの店でやられた「ドラゴンボール」だと思いバイトの人に説明したら、経営者に電話しての相談後に、向こうも事件にしたくないのか、こちらの申し立てを信用してセット本を渡してくれた。犯人は当店の会員だった高校生かなと思うが現行犯じゃないし、「古本屋○△でドラゴンボール全巻発見」というメッセージを入口ドアに張り出して一応チョン。
 二つ目は永井豪と石川賢の本。ある時、永井豪の本は何処というお尋ねだったので棚に案内。その客は借りずに帰ったが、目的のモノが無ければ会員になる必要が無いのは貸本屋だから、至極普通の事だけれども、ある日気づいたら、サンコミ「黒の獅子」の第3巻と第4巻が消えていた。万引き犯の蔵書に欠けていた巻のみを補充したのでしょう。
 それからかなり経って気づいたのは、朝日ソノラマA5判厚「永井豪自選集(SF怪奇編)」と石川賢「勝海舟」全2巻。ネット古本屋を始めたので、出品しようと探したら無かった。おそらく同一犯は二度来たのではと思うと腹立たしい。万引きで気づいたのは以上だが、気づいていない本はまだあるのかも…

 こういう万引きをされた経験があるので、"まんだらけ"の今回の公開しようとした処置は大いに理解できます。ただ古本屋というのは警察から古物商の許可を得ている商売であり、もし万引き犯人画像公開が犯罪として有罪となった場合には、古物商許可の取り消しも有り得るので、「警視庁の要請により顔写真の全面公開は注視させていただきます」というホームページでの新メッセージもやっぱりネと理解できました。

 ただ万引きはどんな商売にも起こることであり、かと言ってただ静観できないほど経営を圧迫している業種もあるようで、犯人顔写真を店頭掲示している店もあるらしい。例えば同業者間で犯人顔写真の回状・廻状を共有するという方法もあるのだろうか。そうなると名簿業者のアイテムを増やすだけかな…

 yahooニュースで「万引き犯に「顔公開する」と警告、どう思う?」という意識調査を実施中でした。8/13の午前3時現在で10万票を超える投票で、関心の高い話題のようです。
https://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12027/result

(8/29追記)
 事件は犯人逮捕で終了しましたが、昔ブック・オフで防犯ブザーが鳴りビックリしたことがあります。
 今の札幌南2条店が大通りそばにあった時、会計が終わり店から出ようとした時に防犯ブザーが鳴り響きました。買った本の中に、CD付きのアニメ関連?本があり、それに防犯チップが貼ってあって、会計時にその解除をすべきだったのに、それがなされていなかったので、防犯機が反応したようです。こういう手違いは心臓に良くないですな。今のところまだこの一回のみだけど…
--------------------------------------------------------------------
《9/30追記》
ふと思い出して次の記事を投稿
●思い出した貸本屋時代の万引き第一号【浦沢直樹「YAWARA!」】
https://ex.nsf.jp/diary6/sr4_diary.cgi?action=article&year=2014&month=09&day=30&mynum=63&user=94yumesane

 

<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>