★7/2以来の5か月ぶり、12/7(土曜)久々の札幌へ、色んな変化が…(追記あり) 2013年12月09日(月) 02:55:27   No.32 (その他)

2015年03月26日 02:20
1.昨年の石狩市への引越し(5/31)でテレビ・アンテナの長い接続コードなどが必要になって、引越し早々、旧住所(地下鉄北34条駅)近くのベスト電器へ買い物に行って以来の懐かしい北34条街再訪
●老朽化で追い出されたボロ・マンションでしたが、昨年9月(北24条街の行きつけのスナック「とも」のママさんがクモ膜下出血で亡くなり、その通夜・告別式へ行った時)に聞いたのだが、慌ただしく引越しを急がされたのに、まだマンションはそのままだと…。取り壊しぐらい終わったのかと思っていたのに…。今回やっとビル建設工事をしているのを確認して少しホッです。
●電球形蛍光灯とソケットを買いにベスト電器へ。ちょっと陳列配置が変わっていたので売り場を教えてもらい、会計へ。その時に何故YAMADAの価格シールが貼ってあるのかと質問したら、ヤマダ電機が吸収した、10月に、とのことでビックリ。店を出て建物の表示を確認たら、ちゃんと「ヤマダ電機」となっていました。

2.ネット・ニュースで気になっていた吉野家の牛すき鍋膳を
●アサヅマでの包装資材の買い出しの後は、ススキノ駅で降り、時々は吉野家の牛鮭定食(500円?)を食べていたが、「20分はかかります」と言われたけど、本日の本命の「牛すき鍋膳」を注文。混んでいるし結構待たされそうなので、初めて文庫小説を出して読む。ホント遅い。でも待たされただけあって旨かった、580円で満足です。でも会計するのもかなり待たされたから、混んでいる12時台に頼むメニューではないなというのが実感です。

3.久々のブック・オフで
●「牛すき鍋膳」の後、一路ブック・オフへ。5か月も来ていなかったというのに、あまり収穫は無かったけど、一般書の105円コーナーが新たに105~200円コーナーになっていました。ブック・オフでは105円コーナーに違う価格の本が紛れていることがよくあるので、必ずラベルの価格を確認するようにしているが、200円の本が続いたので、コーナーの表示を確認しましたら、「105~200円」に変わっていました。その気持ちは判りますね。半額+αほどじゃないけど、105円もちょっとな、というのが200円になるのでしょう。

4.北24条街の行きつけの焼鳥屋「鳥勝」での懐かしいメンバと一杯(退院祝い)、そこでのTVニュースの雪
●札幌も東区などは結構降っているとニュースが流れていたけど、北区は大したことないし、その夜はネット喫茶(タクシーだと4000円ぐらいかかるらしいけどネット喫茶は1500円)に泊まるが、翌朝、石狩市へのバス第一便で戻りバスを降りたら、歩道がうっすら白い札幌北区とは大違いで石狩は20cmぐらいの積雪で驚きました。北区の麻生からバスで普段30分、真冬で40分の距離なんだけど、こんなにも違うものなんですね。

5.(追記12/13)ブック・オフの次にダイソーに寄った。ここでの包装資材定番は2種類のセロテープだ。幅広では48mm×80m、幅狭では12mm×66m×2巻。ネット古本屋を始めてから14年になるが、ダイソーのこの2種類が長さでは一番得だと思っている。
●いつもの「12mm×66m×2巻」が無い。こりゃ困ったぞと思いながら棚を探していたら、幅と長さでもっと得な「15mm×30m×5巻」が見つかりました。新製品だと思うのだが、「12mm×66m×2巻」の在庫があったら、気づいていないであろう商品だ。ネット古本屋にはオススメですよ。


冬になると札幌まで出るのはますます億劫になりますが、ブック・オフ行脚もしたいけど…今度は一体いつになることやら